運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

また、訓練についても、尖閣諸島周辺を含みます南西方面では、日米共同統合演習、キーンソードにおける鹿児島県の無人島である臥蛇島での着上陸訓練自衛隊単独での訓練など、各種訓練実施しているところであります。  防衛省としては、引き続き、南西方面を含めて我が国防衛に万全を期していく考えでございます。

岸信夫

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

例えば、昨年十月から十一月にかけて、実動での日米共同統合演習、キーンソードというものですけれども、これを実施いたしました。このような共同訓練の細かいシナリオ等については、これはお答えを差し控えさせていただきたいと思いますけれども、共同訓練を通じて、自衛隊即応性、また日米相互運用性を着実に向上させてきているというところでございます。  

岸信夫

2019-04-12 第198回国会 衆議院 外務委員会 第7号

ところが、二〇一六年十月から十一月に行われたキーンソードと呼ばれる日米共同統合演習では、河野統幕長が発した実施計画に基づき、定時報告の様式まで定めて報告を行うよう指示されていたことがわかりました。  資料を配付しております。防衛省が提出した実施計画、全体はもっと分厚いものでありますが、その当該部分であります。  

宮本徹

2019-04-12 第198回国会 衆議院 外務委員会 第7号

平成二十八年度日米共同統合演習、キーンソード17と呼ばれるものでありますけれども、陸上自衛隊の各方面隊海上自衛隊自衛艦隊航空自衛隊航空総隊など、陸海空自衛隊部隊等参加し、我が国周辺海空域自衛隊施設在日米軍基地に加え、米国グアムマリアナ諸島において実施された最大規模日米共同の実動演習でございます。  

原田憲治

2019-04-12 第198回国会 衆議院 外務委員会 第7号

まず、二〇一五年十月一日から二〇一八年三月三十一日に陸上自衛隊部隊が海外で実施した共同訓練のうち、相手国との関係から公表しておらないものを除いた三十件の訓練について、防衛大臣一般命令及び幕僚長指示について確認をいたしましたところ、定時報告について言及をされていたのは、平成二十八年度日米共同統合演習動演習キーンソード17についての統合幕僚長指示のみでありました。  

原田憲治

2019-04-03 第198回国会 衆議院 外務委員会 第5号

二〇一六年十月から十一月にかけて、陸上自衛隊日米共同統合演習参加しているということで、これは訓練番号の十三番、キーンソードと呼ばれるこの演習は、安保法制に基づく初の共同訓練として、重要影響事態を想定し、中央即応集団西部方面普通科連隊などがマリアナ諸島のテニアン島で水陸両用作戦訓練などを行っています。  この訓練実施計画があります。

穀田恵二

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

このような任務を確実に遂行するために、陸海空自衛隊参加する統合訓練といたしまして、これまでは、例えば平成二十八年度、日米共同統合演習、キーンソード17、あるいは平成二十九年度には自衛隊統合演習、こういったことを実施をしてきておりまして、水陸両用作戦に関する必要な能力の向上に努めております。  

前田哲

2015-04-24 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

例えば、平成二十五年度日米共同統合演習、キーンエッジと申しておりますけれども、これにつきましては、キャンプ座間横須賀横田それぞれにおいて指揮所演習実施したほか、首都直下地震対処計画では、横須賀横田等日米調整所等を設けることとしております。  こうしたことで、これ以上の調整の詳細につきましてはお答えを差し控えたいと思いますが、こうした調整を行っているところでございます。

深山延暁

2012-02-16 第180回国会 衆議院 予算委員会 第10号

現在、戦略的政策協議及び日常的な在日米軍等との協議等を通じて、サイバーをめぐる課題や情報セキュリティーに関する情報交換を行っているほか、本年一月の日米共同統合演習など日米共同訓練等機会を利用して、サイバー攻撃を想定した訓練実施する等、さまざまな協力を進展させているところでございます。

田中直紀

2012-02-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第6号

同じく一月には、防衛省自衛隊米軍と主催した日米共同統合演習内閣官房外務省等関係機関も初めて参加をしたところでございます。  今後も、今後といいますか、防衛大綱にそもそも「各種事態のシミュレーションや総合的な訓練演習を平素から実施する」とされていることも踏まえまして、しっかりと実勢に即した訓練演習を精力的に行っていきたいと思います。  

野田佳彦

2011-02-16 第177回国会 衆議院 予算委員会 第12号

過去最大規模日米共同統合演習が行われたときのことであります。  さらに、ことし一月にも、区域を無視して爆撃訓練を行おうとしました。一月から二月はソデイカ漁がピークを迎える時期で、多くの漁船が漁に出ていた。漁業者の安全と操業にかかわる重大な問題だということで、沖縄県も、そして漁協も、激しく抗議をいたしました。  訓練区域を縮小するといいながら、実際には区域の外に訓練がどんどん拡大しているわけです。

赤嶺政賢

2010-10-06 第176回国会 衆議院 本会議 第2号

指摘報道にあるような、尖閣諸島の事案を想定した日米共同統合演習実施するとの計画はないものと承知をいたしております。  なお、日米間において引き続き共同訓練を行っていくことには変わりはありません。  次に、対中外交について御質問をいただきました。  日中間政党間外交は、日中関係のすそ野を拡大し、相互理解を促進するとの観点から、意義があるものと認識をいたしております。

菅直人

2010-03-19 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

私は、この地域を使って日米共同統合演習これを今後はやっぱり大綱の中で議論していただきたい。これは、アメリカの方も結構乗り気な訓練だと思っています。そこで海空で思いっ切り、グアムとあるいは硫黄島を使ってもいいと思います。そこで青部隊赤部隊で発進をして、いろんなことをやる。しかも、沖ノ鳥島周辺でもやる。

佐藤正久

2004-11-04 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

日米共同統合演習につきましては、昭和六十年度より実施している演習でございますが、米陸軍一軍団につきましては平成七年度の演習のみに参加している状況でございます。この演習は、これまでおおむね隔年で、一年置きに二月ごろ、約一週間掛けて実施しておりまして、直近の平成十五年度の例では日米双方で約四百五十名ずつの人員が参加しております。

大古和雄

2004-05-13 第159回国会 衆議院 武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第15号

飯原政府参考人 昨日、委員の御質問の中で、手元に資料がなかったもので再度持ち帰りまして調べましたところ、平成十二年十一月に岩国で行った日米共同統合演習及び十四年十一月に厚木で行った同じく日米共同統合演習におきまして、在外邦人等輸送を行う際の共同訓練的な実動訓練が含まれておりましたことが判明いたしました。おわびとともに訂正をさせていただきます。

飯原一樹

2003-06-03 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

小泉親司君 しかし、そう言いますが、実際に私、米軍と、在日米軍藤縄自衛隊統合幕僚会議議長が合意をいたしました、日本国自衛隊アメリカ合衆国軍隊間の日米共同統合演習等の中期構想についてといういわゆるコンフィデンシャル、マル秘日米協定を私ここに持ってきております。これによれば、この計画の中では……(発言する者あり)ちょっと待っていなさい、これは防衛庁から取ったんだから、防衛庁が出したんだから。

小泉親司

2003-06-03 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

政府参考人鷲頭誠君) 日米共同統合演習につきましては、防衛庁より、防衛庁機密保持観点から演習の具体的な内容部外秘とするように伺っておりまして、演習視察者所属部局等お答えいたしますと事実上演習内容が推定されるということがあり得るために、演習視察者所属部局などにつきましてはお答えを差し控えさせていただいているところでございます。

鷲頭誠

2003-06-03 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

あなた方が、統合幕僚会議議長で、日米共同統合演習基本実施計画というのを、これ私たち入手しているんですよ。この中にちゃんと、日本国関係省庁等係日本政府省庁自治体等の模擬とちゃんと書いてあるじゃないですか。そんなでたらめ言っちゃ駄目ですよ。具体的に何やったんですか。

小泉親司

2002-11-19 第155回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

部隊につきましては、先生御案内のとおり、これやはり常日ごろから有事、そういう場合を見越してのいろんな所要、あるいは考えられる脅威等に対しまして強靱な部隊として、いざ行った場合に運用できるように訓練をいろんな機会を見てやるというふうなことでございまして、この日米共同統合演習という形で先生具体的に御指摘でございましたので、この十四年度の日米共同演習を取って申しますと、これにつきましては実動演習でございまして

西川徹矢

2002-03-19 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

政府参考人中山啓一君) 国土交通省でございますが、日米共同統合演習につきましては、防衛庁より視察の御案内をいただきました。御案内を受けまして、国土交通省といたしましては、課長職でございます大臣官房鈴木参事官ほか、課長補佐クラス延べ六名、係長クラス延べ五名、係員クラス延べ三名の合計延べ十五名が演習の一部を視察したところでございます。  

中山啓一

  • 1
  • 2